【アイランドトロフィー2025】ボンドガールが勝利を手にする?全頭診断から導き出した好走馬とは/最終予想

pease 予想アイキャッチ 予想

10月12日(日)に東京競馬場で行われるG2・アイランドトロフィーの最終予想を公開します。

noteの方ではセントウルSの全頭診断も公開中です。
全頭診断では、出走馬の前走内容、強み、弱み、当レースへの適性、欲しい枠と馬場の5項目について、分析した情報を解説しております。
セントウルSの出走馬の特徴を知りたい、という方にぜひ読んでいただきたい記事となっています。
ここにリンクを貼っておきますので、ぜひこの機会に読んでみてください!

[NEW]↑2025-26年デビューの推し馬を更新!

pease

8ボンドガール
○1アドマイヤマツリ
▲13サフィラ
△15ラヴァンダ
11セキトバイースト

pease
pease

10月11日の東京は雨が降ったものの高速馬場。時計と上り3Fのキレは必須になりそうです。

府中牝馬Sという文言がなくなりましたが、例年のアイルランドトロフィー府中牝馬Sとなります。
このレースは基本的に速い時計への対応力と、末脚のキレ味が求められるレースです。逃げ先行馬にも相応の上りが求められますね。

今回はメンバーの中に明確な逃げ馬はいません。ただ早めに仕掛けてロングスパートをかける競馬が得意な馬は多いですね。それを考えると、末脚の切れ味もありますが、それ以上に速いスピードの持続力を求められるレース質になると予想しています。

本命はボンドガールにしました。
前走の関屋記念は56キロの斤量を背負う厳しい競馬でした。直線でもなかなか進路が空かず、仕掛けがかなり遅れてしまったものの、勝馬と着差なしの2着です。やはり実力はG1レベルの馬ですね。しかも相手は今回人気しているカナテープで、なおかつカナテープは斤量がかなり軽かったです。それを考えるとカナテープとの勝負付けは完了している印象ですね。
1800mは若干長いかなという感じもしますが、スローペースになれば全然誤魔化しの効く距離だと思います。なんなら血統的にはベストの距離という可能性もありそうで、今回の走りでそれが分かりそうですね。
持っている瞬発力と持続力は間違いなくトップクラスです。どんな展開だったとしても馬券内には高確率で来ると思います。軸として最適ですね。

対抗はアドマイヤマツリです。
前走のヴィクトリアマイルは、先行する競馬は出来たものの先行勢に不利な競馬になってしまいましたね。ただそれでも勝馬と0.3秒差の7着です。距離も短いように感じましたし、それを考えると十分G1で通用するレベルだなと思います。
距離延長はプラスに働きますね。また、上り勝負は苦手なタイプなので、ロングスパート戦になりそうな今回は展開面でもプラスでしょう。内枠を引けたのも良かったと思います。東京1800mはスタートからコーナーまでの距離が短いので、先行馬は内枠が圧倒的に有利です。
武騎手との手も合うんじゃないかなと思います。早めにスパートをかけて粘り切る競馬を見せてほしいです。

3番手はサフィラです。
前走のヴィクトリアマイルは、内枠から先行する競馬になりましたが、先行勢に不利な展開になってしまいました。さらに輸送によってかなり馬体が減ってしまったのも敗因ですね。色々向かなかったです。
高速馬場、速い脚と持続力が求められるレース、これは大好物ですね。この馬は瞬発力だけの勝負は非常に苦手です。それを考えるとベストな舞台と言えるでしょう。
正直、本命にすることも考えました。じゃあなぜ3番手なのかと言われると、この時点では輸送が成功しているかどうかが分からないからです。もし輸送が成功していたら本命級、失敗していたらばっさり切る、その間で3番手という感じですね。大きく馬体が減っていたら切ります。

4番手はラヴァンダです。
前走の仲秋Sは、外枠から先行しつつ脚を溜め、直線で持続力を活かす競馬となりました。
ただ直線でマイネルチケットが外に寄れ、一瞬ブレーキをかけさせられたのが痛かったですね。それが無ければ圧勝していたと思います。着順以上の強さでした。
東京1800mで速い脚を使いながらの持続力勝負は非常に得意ですね。この舞台はかなり合うと思います。
ただこの枠がかなり嫌ですね。序盤から距離ロスを強いられます。こうなるとさすがに勝ちはないかなと見て紐での評価です。

5番手はセキトバイーストです。
前走の府中牝馬Sは、斤量55.5キロのハンデを受けながらも、早めに仕掛けて持続力勝負にしたのが功を奏しましたね。浜中騎手の追い出しのタイミングも完璧で、かなり手が合っている印象を受けました。
今回のように持続力勝負が想定されるレース質は非常に得意だと思います。ただ懸念点は時計対応力ですね。あまり速い時計は出せないですし、上りの脚も切れがあるタイプではありません。求められる質が前走とは少し違う印象ですね。来れても3着までかなと思っています。

終わり

以上、peaseによるアイルランドトロフィーの最終予想でした。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
よろしければ、Xとnoteのフォローといいねをよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました