【サウジRC/毎日王冠】回顧(pease)

pease 回顧アイキャッチ 回顧

全頭診断と最終予想は公開していませんが、サウジRCと毎日王冠の回顧をしていきたいと思います。

馬券は買っていませんので収支は変動しませんが、今回の回顧を参考に次のレースへ活かしていただきたいと思います。

pease

サウジRCの回顧

pease
pease

単勝1.4倍のノッキングポイントがまさかの馬券外で大波乱となりましたね。この中で今後のクラシック戦線で通用する馬は出てくるのでしょうか。今後も注目していきたいですね。

回顧

1着はドルチェモアでした。大逃げしたグラニットを除けば実質レースを作っていたのはこの馬であり、非常に有利なポジションに付けることが出来ましたね。前残りの馬場傾向をうまく活かすことが出来ていました。ただ馬場傾向の恩恵があったとしても上り最速の末脚は大したものだと感じています。長く良い脚を使えるいい馬ですね。スタートも良く折り合いもしっかりとつくタイプなので安定感もあります。今回の走破時計も優秀ですし、まずはクラシック候補として挙げてもいいと感じています。あとは多頭数でスムーズな競馬が出来なかった時にどうなるのかなということが気になりますが、個人的にはそこまで気にしないような感じがしていますね。

2着はグラニットでした。人気もなかったですし完全に舐められていたので、楽に逃げることが出来ましたね。馬の邪魔をせずに行かせてあげた嶋田騎手の好騎乗でした。未勝利戦を勝ち上がった時も逃げの競馬で好走しているので、逃げることさえできれば強いというタイプっぽいですね。前に行く馬が手薄なときは今後も好走してくれるかもしれません。イメージ的にいくら好走しても人気にならなそうなタイプのように見えるので、今後も人気薄での激走に期待です。パンサラッサと同じようなタイプだと思うので、狙い時は中山か福島だと思います。

3着はシルヴァーデュークでした。この馬も前有利の馬場傾向をうまく味方に付けたの3着でしたね。ただこの馬はあまり強いという印象は受けませんでした。今の段階では一線級ではないでしょうね。

4着は圧倒的一番人気ノッキングポイントでした。ただ今回は急仕上げ感があって状態が良くなかったのが一番の原因かなと思います。この馬の持っている能力であればもっと速い上りは使えていたと思います。また、スタートで失敗したのも大きいですね。圧倒的前有利な馬場傾向であの位置から競馬したらさすがに厳しいです。今回の負けはそこまで気にしなくていいと思います。次走は調教をしっかりと見て状態を見極め、良くなっているようであればまた狙いたいですね。また、モーリス産駒ということで本格化は3歳秋、もしくは古馬になってからかなと思います。クラシックまでにしっかりと戦える体になっているのかというと血統的に少し疑問ですね。

毎日王冠の回顧

pease
pease

まさかのフライングスタートという珍プレーが炸裂しましたねw
ただあの影響で各馬に少なからず影響が出たのは確かですね。特に先行勢に影響が大きく、サイレンススズカの時の毎日王冠くらいのハイペースとなりました。開幕週では珍しく差しの効く展開になっていましたね。

回顧

1着はサリオスでした。調教で折り合いが怪しいところが出ていたので、またかかって脚を消耗して自滅する流れかなと勘ぐっていたのですが、今までで一番折り合いがついていましたね。かかって脚を消耗するというところさえなくなれば、コントレイル世代ではトップの実力を持っています。5歳になって気性が落ち着いたところで完全復活したという印象です。直線では前が中々開かず、追い出しが2着馬に比べてかなり遅れてしまいましたが、それでもなお最後はちぎって勝っています。この競馬ができれば間違いなくG1を取れるでしょうね。秋のG1がまた一つ楽しみなりました。天皇賞秋やJCに出てきても今の折り合いなら通用すると思います。

2着はジャスティンカフェでした。非常に惜しかったですね。勝てなかった理由はサリオスが強すぎたというだけです。前が崩れたことで後方外にいたこの馬でもしっかりと届くことが出来たという展開面での恩恵ももちろんありますが、それを差し引いてもこの馬の持つ末脚は重賞級だと思います。今後東京や新潟などの直線の長い競馬場のG3なら取れるかもしれませんね。ただこれで人気になるようなら頭では買いづらくなってきます。なんせエピファネイア産駒の古馬は重賞を勝ち切れません。

3着はダノンザキッドでした。サリオスと同じくらい強い競馬をしていましたね。あんな事件があった影響で大外からのスタートとなってしまい、前に壁が作れずさらにかかってしまいました。道中あのペースでどんどん前に行ってしまったのでさすがに最後は止まってしまいましたね。ただそれでもあのメンバー相手に3着なら十分強い内容だったと思います。まともな競馬が出来ていれば勝っていたのはこの馬だったと感じています。内枠で前に壁を作りつつ脚を溜める競馬が出来れば、マイルCSではかなり期待できると思います。

4着はレイパパレでした。この馬もフライングスタートの被害者ですね。あれでいつもよりかかってしまいました。道中抑えきれずレッドベルオーブのペースにもろについて行ってしまい、最後は脚が残っていませんでしたね。展開が合わなかったです。今回は度外視でいいでしょう。普段は競馬が非常に上手な馬ですし、折り合いを欠いても軽い馬なのでジョッキーが簡単に制御できる安定感があります。馬券には常に入れておいた方が良いです。

5着のノースブリッジ、6着のポタジェは高速馬場だったことが敗因です。この2頭にはこの時計に対応できる脚を持っていません。開催が進んで尚且つ雨で渋る馬場になれば評価を大きく上げる必要があるでしょう。

終わりに

秋のG1競馬、そして新しい世代の台頭を盛り上げてくれる素晴らしい週でした。これらの馬たちが無事に大舞台に出てくることを楽しみにしています。

来週は秋華賞の全頭診断、最終予想、回顧を公開する予定です。

サウジRC/毎日王冠回顧の記事を読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました