ルメール騎手の神騎乗が全てというレース内容でしたね。大外枠からどのように進めていくのかなと思っていましたが、スタートが良かったのでハナを取って内に。中盤は脚を溜めるために下げて中だるみの展開を演出。最後は瞬発力勝負という形で、この馬が長距離スタミナ勝負だと分が悪いということを理解して中距離レースのような瞬発力勝負にすることが出来ました。この競馬をされると後方から運んだ馬にはかなりきつい展開になったと思います。
本命のタスティエーラは中団で運んで最後は持ち前の瞬発力を見せつけました。やはり安定感の塊ような馬ですね。ドゥレッツァとの差は位置取りだったと思います。タフなスタミナ勝負ではなく瞬発力勝負になったのはドゥレッツァに感謝する必要がありますけどね。競馬の内容的にもさすがモレイラ騎手という感じで、完璧な内容だったと思います。まだまだこれからの馬だと思うので要注目ですね。
対抗のリビアングラスは折り合いもしっかりつけてこの馬のいつもの競馬が出来たと思います。若干緩かったように思えますが、その状態で良く4着まで来たという印象です。これからの成長次第でステイヤーとして重賞でもしっかりと活躍できそうな馬だと感じました。追いかけて行きたくなる馬です。
3番手のサヴォーナは行き脚付かず後方からの競馬になりましたね。ただ、池添騎手の判断でペースが緩んだ中盤に一気に位置を上げて行きました。これが今回スタートで出負けしながらも掲示板を確保できた要因だと思います。出足がついて最初から先行できていれば3着には来れたかもしれない内容だっただけに、惜しかったですね。この馬もリビアングラス同様ステイヤーとしてこの先かなり期待できる存在だと思います。
4番手のソールオリエンスはやりたかった競馬はしっかりと出来ていたと思います。距離が長かったということもありますし、成長力が案外だったというのも感じました。春の時点ではこの世代の中では少し抜けた馬という印象でしたが、ライバルたちの成長力が上回ってきてさらに拮抗してきた印象です。もっと成長してくれば良いですが、古馬になってもこのままだとすると今後苦戦が予想されるかなという内容です。
5番手のファントムシーフは距離が長すぎたプラス外枠が響きましたね。武騎手なら何とか出来るかなと思いましたが、そう簡単にはできませんでした。内枠ならもう少し頑張れたかもしれないですね。2000m前後に戻ってまた活躍を期待です。