【菊花賞2023】混戦を制すのはリベンジに燃えるあの馬/全頭診断

全頭診断

10月22日(日)に京都競馬場で行われるG1・菊花賞の全頭診断をしていきます!

全頭診断は推馬代表のpeaseが担当しております。是非予想の参考にご覧ください。

それでは早速1頭ずつ詳細に診断していきます!

全頭診断

pease

S評価:1頭
A評価:2頭
B評価:4頭
C評価:その他

1枠1番 トップナイフ 評価:C

前走:札幌記念9人気2着
空いた内を突いたことで好走要因。稍重だったのもこの馬に向いた印象だし、何よりもゆとりのあるローテーションで迎えることが出来たことで状態も良かった。

この枠に入ったからには何が何でも先行する競馬をしないと厳しいと思う。スタートを決めることが出来れば。ただ、この馬は札幌記念の時やホープフルSの時のように時計のかかる馬場の方が得意なタイプなので、そこが適性とは違うなと感じている。札幌記念の走りで人気が上がると思うが、ここは妙味的に狙い目では無さそう。

1枠2番 ウインオーディン 評価:C

前走:セントライト記念10人気6着
内有利な馬場傾向があった中で外枠スタートからの大外ぶん回しにもかかわらず6着まで来れたのは上々の内容。

内枠に入れたので、インでロスを省きつつの後方イン突き競馬になるのかなと思う。末脚は鋭いものを持っているので、うまく馬群をさばくことが出来れば突っ込んで来れるかもしれない。ただ、ある程度前に位置を取らないと今回は厳しいと予想されるので、この馬のいつもの位置取りだと届かないと思う。とはいえ道中捲って最後まで伸びれるほどスタミナがあるわけではないと思うので、今回は展開不向きで厳しいと感じる。

2枠3番 シーズンリッチ 評価:C

前走:神戸新聞杯7人気10着
外枠から果敢に先行していった結果、ヒートアップしてしまい脚を消耗してしまった。前に馬を置けなかったのが厳しかった。

今回は内に馬を置ける枠に入れたので、ある程度気持ちをなだめながら進めることが出来ると思う。馬群をさばける器用な競馬が出来るタイプであり、高速末脚決着になると不利なタイプな以上長距離レースは案外向いていると感じる。ただ、良馬場だとやはりこのメンバー相手には切れ味不足なので、良くて掲示板かなと感じる。

2枠4番 ダノントルネード 評価:C

前走:日本海S2人気8着
内前有利の流れを先行したにもかかわらず最後は甘くなっての8着。持っているスピードが遅く、まだまだ古馬3勝クラス相手に戦える実力ではなかった。

じりじりと伸びてくるタイプの馬なので長距離向きではあるが、そもそもの実力がまだまだこのメンバー相手には及ばない。どう乗っても厳しい印象。

3枠5番 パクスオトマニカ 評価:C

前走:レパードS6人気15着
ダートはまったくあっていないことが確認できた。芝に戻ってどこまでという感じだと思う。

恐らくハナを狙いに行くとは思うが、リビアングラスとの競り合いに勝てるかどうか。ただ実力的にはこの馬の方が劣っていること、そしてそもそものこの馬の実力を考えると逃げれたところで馬券内は厳しい。

3枠6番 リビアングラス 評価:A

前走:阿賀野川特別2人気1着
スムーズにハナを取り、そのまま内前有利な展開を活かして勝利。ただ、最後まで脚は伸びており展開が向いたとはいえ強い内容ではある。距離が伸びてもっと良くなるタイプだと感じる。成長も魅力的。

逃げ候補のパクスオトマニカの隣に入ったことで、パクスオトマニカの出足が遅ければハナを取り、出足が速ければ逃げ馬を見るポジションで競馬が出来る良い枠に入れた。2勝クラスからの参戦ではあるが、京都新聞杯からの成長力が著しく、このメンバー相手にも十分戦える実力を得ることが出来ていると感じる。長距離も向くと思うので、穴候補として大いに期待。

4枠7番 タスティエーラ 評価:A

前走:日本ダービー4人気1着
この馬の好走パターンである前に付ける競馬が出来たことが最大の勝因。立ち回り力がとにかく武器な馬なので、その辺がうまく活きたレースだった。

非常に器用且つ競馬が上手な馬であり、長距離レースに対する不安はまったくない無い。ただ気になるのは初輸送であること。能力と安定感は間違いないものを持っているので、そこさえクリアできれば。

4枠8番 サヴォーナ 評価:B

前走:神戸新聞杯10人気2着
先行策に出たのが功を奏した内容。右回りの長い距離では抜群のパフォーマンスを発揮できるタイプだと感じた。勝ち馬のサトノグランツは川田騎手の好騎乗あっての好走だったので、この馬も勝ちに等しい内容だったと思う。

前走内容的に長距離レースはこの馬にかなり向くと思う。内から出足の速いパクスオトマニカ、リビアングラスを見つつ行ける枠に入れたのもかなり良い。あとは単純な末脚勝負ではなく、ある程度持久力を必要とされるレースに持っていけるかどうか。本質的には高速馬場よりも少し時計がかかった方が良いとは思うので、そこが懸念ではある。

5枠9番 ノッキングポイント 評価:C

前走:新潟記念2人気1着
スタートを決めて高い位置から持ち味のスピードを活かして古馬をなぎ倒した。以前と比べて競馬が上手になっていることが伺える内容。これなら2400mくらいならもちそう。

以前よりも気性的に落ち着いてきたとはいえ、やはりこの距離は長い。右回りよりも左回りの方が良さそうなのもマイナスポイント。うまく前に馬を置いて内で距離ロスを省きつつレースをしたいところだが、それでも厳しいと思う。

5枠10番 マイネルラウレア 評価:C

前走:神戸新聞杯6人気8着
前有利の展開において後方からレースを進めたことが厳しかった。また、時計もこの馬にとっては対応できないほど速かったので、もっと上りのかかる馬場が良さそうと感じた。

基本的には後方から脚を溜める競馬になりがちな馬なので、今回のメンバー構成では後方からだと届かないと感じる。また、今の京都の良馬場は上りが速いので、それも向かなそう。

6枠11番 サトノグランツ 評価:B

前走:神戸新聞杯3人気1着
4角の時点で手綱を動かさなければならないほどエンジンがかかるのが遅かったが、エンジンがかかり始めてからは鋭い脚で差し切ることが出来た。馬の実力もあるがそれ以上に鞍上がうまかったと思う。

人気馬2頭と比べてこちらは輸送がないというのが一番の好材料。状態を落とすという心配がない。また、折り合いも完璧なので長距離特化な馬だというのも良い。ただ、末脚がかなりじりっぽいタイプで、この馬よりも切れる脚を使える馬が他にいるというのも事実。勝ち切るまでのイメージは正直湧かない。また、ノリにノッている川田騎手だが、唯一長距離レースは苦手としているのも懸念点。人気ほどは狙いずらい。

6枠12番 ハーツコンチェルト 評価:C

前走:神戸新聞杯1人気5着
内前有利な状況になってしまったのが厳しかったと思う。展開が向かなかっただけなので度外視で問題ない。ただ、やはり左回りの方がいいだろうなというのは見て取れた。

気性的にもまだ危ういところがあるし、左回りの方が良いし、後方からがデフォルトということで、いくら末脚の切れ味でいえば今回のメンバー内でトップクラスだとしても狙いづらい。

7枠13番 ナイトインロンドン 評価:C

前走:神戸新聞杯5人気11着
高速馬場で尚且つ後傾ラップからの末脚勝負となり、この馬にはまったく展開と馬場が向かなかった。この馬らしい競馬が一つもできていないので、度外視で問題ない。

先行争いが激化してタフなスタミナ勝負にでもなれば好走確率は上がるかなと思う。長距離は向くタイプだし、長距離が得意な和田騎手が乗るのも好材料。ただもっと馬場が悪い方がこの馬には向くと思うので、今回の馬場だと狙いづらい。

7枠14番 ソールオリエンス 評価:S

前走:セントライト記念1人気2着
菊花賞を意識してか折り合いに徹するような競馬をしていたのが印象的。結果的には負けてしまったが、仕上げ途上だったこと、4角で内の馬が外に膨れたことでより外に膨らんでしまったことを考えると上々の内容。評価を下げる必要は一切ない。

菊花賞を見据えたレース選択、レース内容であり、非常に好感が持てる。折り合いも以前よりましになっているし、位置取りも本来は中団に付けられるタイプ。中団につけてスムーズに追い出せるこの枠はむしろプラスだと感じるし、ここは十分勝てると思う。ダービーのリベンジを期待。

8枠15番 ファントムシーフ 評価:B

前走:神戸新聞杯2人気3着
まさかの逃げの競馬になったが、それはそれでよかったと思う。武騎手が抜群のペース読みでスローに落としたことでこの馬に向いたスローからの末脚勝負になった。3着になったのは休み明けの分なので問題はない。

この馬としてはスローからの末脚勝負が好きなので、武騎手がどのように先行争いに割って入ってくるか。ただそもそも2000mくらいがベストな馬なのにこの枠となると厳しいと思うが、とはいえマイラーのエアスピネルを菊花賞で3着に持ってきている武騎手というだけで買いに値すると思う。紐で狙うべき。

8枠16番 ショウナンバシット 評価:C

前走:神戸新聞杯8人気7着
後方インで立ち回った時点でこの展開では来れなかった。また、この馬的に時計も速かったと思う。弱い馬だとは思わないが展開と条件が合わなかった。

馬場が渋った方が力を発揮できるタイプの馬であり、今の高速馬場の京都ではいくら長距離と言えども厳しい。

8枠17番 ドゥレッツァ 評価:B

前走:日本海S1人気1着
1,2番手が楽に競馬をした展開で中団から差し切っての勝利。末脚は素晴らしいものを持っており、スピード力の高さを感じる内容。ただ、少し気性が怪しいところがある。

ここまで非常に強い競馬をしてきており、間違いなく重賞級の馬ではあるのだが、この距離はさすがに長いし、大外枠なのもマイナス。後方に位置を取ってどこまで伸びてくるかというところ。勝ちは難しいと思うが、3着なら

終わりに

以上、菊花賞の全頭診断でした。是非予想の参考にしてください!

peaseのツイッターはこちら

最終予想は今夜公開!