【ジャパンカップ2023】世界最強馬でも油断できない超豪華メンバー、突出しているのはあの馬/全頭診断

全頭診断

11月26日(日)に東京競馬場で行われるG1・ジャパンカップの全頭診断をしていきます!

全頭診断は推馬代表のpeaseが担当しております。是非予想の参考にご覧ください。

それでは早速1頭ずつ詳細に診断していきます!

全頭診断

pease

頂上決戦と言っても過言ではない素晴らしいメンバーが集まりました。
世界最強馬が勝つのか、はたまた誰かが泥をつけるのか、目の離せない一戦です。

S評価:1頭
A評価:2頭
B評価:4頭
C評価:その他

1枠1番 リバティアイランド 評価:S

前走:秋華賞 1人気1着
スタートをしっかりと決めて前目で運び、3角でスムーズに外に出してそのまま押し切るという安定感のある競馬で勝ち切った。2歳時と比べてスタートが大分安定してきており、信頼度がさらに上がっている。

ジャパンカップにおいて最も成績が良い1枠に入り、尚且つイクイノックスの隣に入れたことですんなりとイクイノックスをマークしつつ絶対に進路が空く位置を取ることが出来るのは良い。また、何よりも斤量54キロが一番魅力的。スタートも安定してきており、信頼度も増している今のこの馬は絶対に買うべき1頭。調子もかなり良さそう。

ただ気になるのは牡馬との対戦は新馬戦以来で尚且つ古馬との対戦が初めてということ。まあこれは今のリバティアイランドの実力と斤量を考えると何も問題ないとは思うが、気にしておく必要はあると思う。また、2400mはこの馬にとっては長いはず。ベストは1600~2000。ただ3歳なので適性外の距離でも十分対応できるとは思うので、特段そこも気にしてはいない。

1枠2番 イクイノックス 評価:A

前走:天皇賞秋 1人気1着
ジャックドールが作り出したハイペースを先行してついて行ったときはまずいかもと思ったが、そのまま楽な手応えで後続を突き放し圧勝。2,3着馬が後方で脚を溜めた馬だけに、3番手につけて圧勝したのは実力があのメンバーの中でも何段も抜けていたという証拠。

距離が伸びて良いタイプだと思うので、レース条件的には前走よりも向くはず。また、最もジャパンカップで最もあたり枠である1枠にも入れたし、スタートさえ出てしまえばそうそう内で閉じ込められることもない。何かない限りは勝てるのではないか。ただやはり初の中3週というのが気になるところ。前走かなりタフな競馬をしたことで疲労がたまっている可能性が考えられる。馬券を外すことは考えられないが、勝ちをこぼすことは考えられるのではないか。

2枠3番 タイトルホルダー 評価:B

前走:オールカマー 1人気2着
かなりタフな流れになり、先行勢には厳しい展開となったが、潰れることなく2着に好走。ローシャムパークには負けてしまったが、位置取りや斤量を考えると最も強い競馬をしていたのはこの馬。強いタイトルホルダーが戻ってきた印象。

偶数番が良かったが、とはいえ2枠は内枠有利な舞台ということを考えると好枠だと思う。パンサラッサとの兼ね合いが難しいところだが、この馬の理想としてはやはりスタミナ勝負。切れ味勝負になると確実に負けるので、いかに上りがかかる展開にさせるかが和生騎手の命題となる。そういった展開を作り出すことが出来れば、スタミナを活かして粘り通すこともできるはず。有馬記念がメイチとの声もあるが、岡田さんがどうしてもイクイノックスと戦わせたくて出してきたぶたいなので、ここも現状できる万全の出来に仕上げてきているはず。状態面での不安はそこまで無い。

懸念点はやはり時計が速くなりそうなこと。この馬は中山や阪神といった力のいる条件に強く、府中はそこまで。府中は府中でも、2400の舞台は総合力が求められるのでそう考えるとそこまで割引しなくてもとは思うが、、、。

2枠4番 スタッドリー 評価:C

前走:ケフェウスS 8人気1着
ハイペースになったことで後方から進めたこの馬に展開が向いた。また、小頭数なのも届きやすかった要因だと思う。ただこの競馬で勝ち切れなかったのは痛い。

スタミナはあるので、タイトルホルダーやパンサラッサが作るペースには向いている。ただ、実力的には確実に足りていないし、どれだけ展開が向いたとしても馬券内は難しい。

3枠5番 ドウデュース 評価:B

前走:天皇賞秋 2人気7着
直前に鞍上が乗り替わるアクシデントもあったのがかなり大きかったと思う。戸崎騎手なりの最上の競馬は出来ていた。折り合いを欠いていたのはやはり長期休み明けでガス抜きが出来ていなかったのが理由だと感じる。

一度使って状態はかなり上向いていると思う。馬体的には確かにマイラー寄りになってきている気もするが、この枠であれば前に壁を作りつつロスを省いて距離を持たせることが出来るはず。あとは直線でどれだけ爆発させることが出来るか。イクイノックスの後ろで尚且つリバティアイランドの前を取れれば理想。

ただやはり武騎手が戻ってこれなかったのが痛すぎる。戸崎騎手も一度乗ったことを考えると前走よりは馬の特性を理解できていると思うが、やはり武騎手だからこそ買いたい馬ではある。

3枠6番 フォワードアゲン 評価:C

前走:ケフェウスS 9人気6着
後方有利の流れになったので展開は向いたはずだが、いまいち伸びることが出来ずの6着。全く評価はできない内容。

さすがにOPクラスで通用していない今のこの馬はこの舞台では用なし。買う材料は特に見当たらない。

4枠7番 イレジン 評価:C

前走:コンセイユドパリ賞 1人気1着
後方の馬に比較的有利な展開ではあったので、勝ちはしたがそこまで評価はしづらい内容。

今まで馬券圏内を外したことが1回しかない優等生。常に安定的な競馬が出来るのは良い。ただ、ロンシャンなどの重たい馬場で結果を残してきているような馬が、今の高速府中で結果を残せるとは思えない。

4枠8番 パンサラッサ 評価:C

前走:ドバイWC 2人気10着
天皇賞秋、香港、サウジとかなりタフな連戦を続けていた後の出走だったので、本来の実力が出し切れなかった。度外視で問題ない。

前走から約8か月も経っており、完璧なローテーションとは言えないのがやはり気がかり。長期の休み明けということで、スタートがうまくいかない可能性は考える必要がある。また、天皇賞秋のような逃げが出来たとしても、そもそも2400は長い。天皇賞秋のような驚愕の競馬は今回はできない。

5枠9番 ヴェラアズール 評価:C

前走:京都大賞典 6人気7着
ジャパンカップを見据えた競馬だった。折り合いを重視して後方から進めたが、やはり斤量59キロの時点で厳しかった。

勝利した去年と状態や実力的には変わらない筈。去年のように神騎乗が出来ればまた可能性はあるが、やはりムーア騎手が乗れないのが厳しいところ。また、今回はスローになる可能性が低く、そうなるとこの馬の勝ちパターンの競馬が出来ない。今年のこの馬は買いづらい。

5枠10番 ダノンベルーガ 評価:A

前走:天皇賞秋 4人気4着
もう少し後ろに位置付けていたら3着もあった内容だった。内容を良かったと感じる。

前走の調教師コメントでは2400の方が良いとのことなので、今回はより条件が向くのではないか。状態もかなり良さそうであり、鞍上も引き続きモレイラ騎手とのことで、非常に期待できる。内枠ならS評価をしていたところだが、外目の枠になってしまったので割引している。人気を考えるとかなり妙味がある一頭。

6枠11番 トラストケンシン 評価:C

前走:ダイヤモンドS 12人気11着
後方からレースを進めてそのまま見せ場のない競馬。

最近まったくレースへのやる気が感じられず、今回いきなり激走してくる可能性はまずない。見送りで問題ない。

6枠12番 チェスナットコート 評価:C

前走:オールカマー 15人気15着
後方でかなり置いて行かれてそのままの内容。明らかに実力不足の内容。

さすがに芝自体向いていないので、この舞台ではまず好走はあり得ない。

7枠13番 クリノメガミエース 評価:C

前走:兵庫クイーンC 4人気4着
前有利の展開で、後方から4着まで来たのはよく頑張った。展開が向かなかっただけ。

地方馬が通用するような舞台ではないので、ここで買う要素は全くない。

7枠14番  ディープボンド 評価:B

前走:京都大賞典 4人気3着
いつもと違い控える競馬を選択。もしかすると先行することが出来なくなってきている可能性は十分考えられる内容。京都の下り坂のおかげでズブさがカバーできたが、全盛期のこの馬の走りとは程遠い内容。

今回タイトルホルダーやパンサラッサがかなりタフなペースを作り出せば、この馬のスタミナを活かすことが出来ると思う。そうなった時はもしかすると3着には来れるかもしれない。ただ、この馬のズブさを考えると本来は東京自体向いていないのは明確。また、実力も去年より落ちてきている。手広く買った場合の紐という枠。

7枠15番 ショウナンバシット 評価:C

前走:菊花賞 15人気11着
直線まではかなり良い感じで進めることが出来ていたと思う。ただ、そこからはバラバラな競馬に。さすがに3000は長かった。

この馬が好走するには雨が必要不可欠だが、今回は良馬場で恐らく行われると思うので、スピード的に通用しない筈。今回は見送り。

前走:京都大賞典 11人気12着
特に見せ場もなく敗走。重馬場が向かなかった可能性はある。

G3ですべてがうまく言った状態で3着が精一杯な馬。いきなりこの頂上決戦で通用するはずはない。

前走:ヴィクトリアマイル 1人気3着
ベストな距離でないマイルで良くソングラインの0.3差まで来れたなという内容。適性距離でなかったことを考えると一番強い競馬が出来ていたと思う。

今回の距離がベストな舞台であり、条件は向く。持っている実力は間違いなくトップレベルであり、実力さえ発揮できれば馬券内の可能性は十分ある一頭。

ただ今回は不安要素がかなり多い一頭でもある。まず長期の休み明けであること。天皇賞秋を回避してしまったことがかなり効いている印象で、特に休み明けは出遅れやすい特徴があるのでそこが懸念点。また、ビュイック騎手も久々の日本での騎乗なので、外国人騎手とはいえそこまで頼りにはできない。また、内枠が圧倒的に有利なジャパンカップにおいてこの枠は致命的。それを考えると鉄板級とは言いづらい。

前走:古都S 14人気5着
後方から進めた馬にかなり有利な展開にはなったものの、それでも3着以内に入れないあたり実力が足らなかったということ。

この舞台でいきなり通用するほどの実力はないし、そもそも大外枠はかなりマイナスに働く。どう走っても望みは薄い。

終わりに

以上、ジャパンカップの全頭診断でした。是非予想の参考にしてください!

peaseのツイッターはこちら

最終予想は今夜公開!